あなたが「離婚」について悩んでいるなら、ぜひ頼っていただきたいのが「離婚カウンセラー」。

離婚は結婚以上にエネルギーとパワーが必要。
乗り越えていく覚悟と勇気が必要になるのです。
悩みや問題を抱えながら、解決に向けて一人で乗り越えていくのは、肉体的にも精神的にとても辛く苦しいもの。

メンタルな面での強力なサポートや、あなたが幸せになるための最善の方法を一緒に考え、解決に向けての具体的なアドバイスは離婚カウンセラーにしか出来ないといっても過言ではありません。

「パートナーとやり直したい、修復したい」
「実は自分が浮気している…(だから離婚したい)」
などといった相談が出来るのも、離婚カウンセラーだけではないでしょうか。

離婚に関する知識、情報が豊富な上、私のように離婚経験をしているカウンセラーも多いので、相談者の立場や不安な気持ちをより深く理解し、安心して相談出来るのも選ばれている理由のひとつです。

夫婦問題というデリケートな問題、人生の一大事だからこそ、誰に相談するかであなた大切な未来が変わってきます。

身近な友人・知人に相談する場合

気心の知れた友人・知人は、気軽に相談出来る相手ではありますが、その人の立場や経験・良識の範囲内でしか答えが返って来ず、所詮自分事ではないので、アドバイスも他人事。
愚痴を聞いてもらう程度で済む悩みであれば、気分は少しスッキリするかも知れませんが、それでは根本的な問題は解決しません。
親身になって聞いてくれても、実は興味半分で内心は面白がっていたり、誰かに吹聴してしまうかも知れないといったリスクもあります。
話をするなら、本当に信頼出来る人を選ばないといけません。

両親に相談する場合

両親は心強い存在。あなたの味方となり、真剣に話を聞いてくれるでしょう。
いくつになっても可愛い我が子が、離婚で悩んでいると知り、自分の事のように悩み、苦しみ、同情し、励ましてくれることと思います。
しかし、あなたを大切に思うばかりに感情的になり冷静な判断は出来ないはず。

「そんな相手だったら今すぐ離婚した方がいい」
「相手の親も交えて皆で話し合いだ」
「今すぐパートナーを連れてこい」

など、冷静な話し合いなど出来るわけがなく、あなたの気持ちをよそに話が進んで「こんなハズではなかったのに」と後悔してしまう場合があることは否めません。
離婚は、感情的に進めるのではなく、計画的に進めるべきですし、離婚ではなく本当はやり直したいと思っている場合、あなたの気持ちとはかけ離れた方向に話が進んでしまうこともあるのです。

弁護士に相談する場合

離婚の決心がゆるぎなく、離婚に向けての手続き、例えば、慰謝料請求、財産分与、親権獲得、養育費請求など、法律に関わることでしたら弁護士の先生に相談しましょう。
パートナーと直接対面して話し合いを行いたくない場合、代理人となって交渉してくれたり、離婚調停の同席や裁判に代理人として出廷出来るのも弁護士だけです。メンタル面や修復の相談は専門外です。

探偵・調査会社に相談する場合

パートナーの行動が怪しい、浮気の証拠をつかみたいとの思いから、探偵・調査会社に依頼をする人も多いようです。
居ても立っても居られない不安な気持ちに白黒つけたい、「もしも浮気をしていたら相手を絶対に許さない」との思いで、依頼することはもちろんアリなのですが、忘れてはいけない大切な問題があります。
それは、証拠を取った後、「なんのためにその証拠を使うのか」「証拠を取ってあなたはどうしたいのか」ということ。

意気込んで浮気の証拠を取ったのはいいけれど、現実を受け止めきれず、想像以上に精神的なダメージを受けてしまい、結果的に「知らない方が良かった」と思うこともあるかもしれません。
相応の費用が掛かることですから、あなたの望みに対して、本当に探偵をつけた方がいいのかどうかを見極めてから依頼した方が良いでしょう。

「みらいスマイル」に相談するメリット

1:離婚ありきではなく、プロとして、第三者の中立的な立場で、今起こっている状況、情報を分析して、問題解決に向けて具体的なアドバイスをすることが出来ます。

2:離婚したい、やり直したい、自分の気持ちが分からない、何から進めればいいのか分からないなど、どんな場合でも相談出来、カウンセリングを通じてあなたの進むべき道を示します。

3:物事を善悪で判断するのではなく、あなたがどんな状況でも味方となり、一つひとつ乗り越えていく「覚悟と勇気」を与え、メンタル面での強力なサポートをいたします。

ひとりで悩んでいるだけでは、問題を解決することは出来ません。
あなたの幸せへの第一歩を「みらいスマイル」と共に一緒に踏み出しましょう。
誠心誠意アドバイスさせていただくことをお約束いたします。

友だち追加

「相談しよう、どうしよう」「こんな悩みだけど聞いてもらえるかしら」とお悩みのあなたへ。
LINEのお友達登録からも、カウンセリングに関するお問い合わせを受け付けております。

また、LINE公式アカウントから、お役立ち情報・特別なご案内もしております。
ひとりで悩まず、まずはご相談下さい。